2019年に公開された映画「屍人荘の殺人」。
原作は「このミステリーがすごい!2018年版」など国内の主要ミステリー小説ランキング4冠を達成した話題作!
本格ミステリーかと思いきや、 なんとゾンビが出てくるそうで・・・。
ストーリーはミステリー愛好会のメンバーが宿泊先のペンション“紫湛荘”で起こる密室殺人の謎を解くというもの!
一体ゾンビはいつ登場するのでしょうか?
この記事では、「屍人荘の殺人」の殺人でゾンビが出てきた理由を詳しく解説していきます!
「人荘の殺人」なぜゾンビが出てくる?
「屍人荘の殺人」なぜゾンビが出てくるのか解説していきます!
まずは簡単なあらすじから紹介します!
ミステリー愛好会の葉村と明智は、比留子という謎の美少女にロックフェス同好会の合宿に参加してほしいと誘われる。
そこで部員宛てに脅迫状が届いていることや、去年参加した女子部員が行方不明になったことを聞かされる。
3人は合宿先の湖畔のペンション、紫湛荘(しじんそう)に向かう。そんな中、フェス会場では異変が起きる。
参加者が次々とゾンビ化して人間を襲撃し、会場はゾンビだらけに。
皆必死にペンションに逃げるが、そのペンションでも殺人事件が起こり・・・。
殺人事件は比留子と葉村で解決していくのですが、ゾンビについてはあまり触れられていません。
詳しいことは解明されず謎のまま映画は終わるようです。
原作ではウイルスがばら撒かれてゾンビが大量発生するという設定です。
映画では語られませんでしたが、班目機関という組織が作ったウイルスをばら撒きゾンビ化させたそう。
なぜゾンビが出てきたのか、ウイルスはなんのために作られたのか、ウイルスを作った班目機関とは・・・。
原作でもまだ詳細は明かされておらず、この先のシリーズで組織の謎を暴いていくようです。
映画「屍人荘の殺人」の評判がひどい
映画「屍人荘の殺人」の評判を紹介していきます!
アマプラで屍人荘の殺人を視聴。設定が荒唐無稽すぎて辛い…本格派密室ミステリーを期待したのにほぼゾンビ映画だし俳優が豪華なだけに残念すぎ、それと中村倫也の無駄遣いがひどい。
— どうした🌗 (@d0ush1tan) June 14, 2021
想像と違ったという方は多くいらっしゃいました!
「屍人荘の殺人」は密室ミステリーと宣伝していましたが、ゾンビが出てくるパニック映画みたいですね。
原作がおもろいからと思って映画の屍人荘の殺人を見てたんだけど、わざとらしいコメディ演技、舞台の音楽フェスが哀れなほどショボい、ひどい
好きになれないキャラクターの連続
日本で芸能人やるのつらいな
神木隆之介 浜辺美波 中村倫也 ほどになってもこんな映画でなきゃいけないんだから— おやまだ (@oyamadalinco) June 23, 2021
どうやら原作とは少し違うようですね。
映画だとコメディ要素が足されていて、それに違和感があるようです。
また、キャラクター設定を変えているのも原作ファンから批判されている原因です。
屍人荘の殺人という映画見た…
浜辺美波は可愛かったが、近年稀見る駄作だった…ひどい💦— ふらふーぷ (@toyscafe33) June 19, 2021
謎の美人女子大生探偵を演じた、浜辺美波。
衣装もフリルやリボンのついたもので、ロリータ系のファッションを取り入れてました。
それがとても似合っていて好評でした!
続々と『屍人荘の殺人』の酷評が流れてくるけど、神木きゅんと浜辺美波ちゃんが出ていてperfumeが主題歌歌っていてそんなにひどいって、逆に観たくなるやつ。
— ゴブガーリー (@gobgarley) December 14, 2019
キャストは神木隆之介・浜辺美波・中村倫也、監督は「99.9 刑事専門弁護士」や「TRICK」シリーズを手掛けた木村ひさし。
かなり豪華なメンバーですね!
原作は「このミステリーがすごい!2018年度版」「週刊文春ミステリーベスト10」「2018 本格ミステリ・ベスト10」において第1位を獲得!
そして第18回本格ミステリ大賞を受賞し、国内ミステリーランキング4冠を達成した話題作。
屍人荘の殺人のゾンビまとめ
「屍人荘の殺人」について紹介してきました!
内容はミステリーではありますが、ゾンビの出てくるパニック映画でもあるそうです!
映画ではゾンビについてはあまり深く触れられておりません。
小説では、ある組織によるバイオテロということになっています。
ですが、まだ原作も完結していないので、なぜゾンビが出てきたのか、ゾンビウイルスはなんのために作られたのかは謎のままです!
口コミは低評価が多かったです。
本格ミステリーを想像していた方はゾンビが出てきて困惑したようです。
またコメディ要素がプラスされていて好き嫌いが分かれているようですね。
コメントを残す