スーパーマリオブラザーズの世界を原作とした「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。
マリオの世界を忠実に再現し、臨場感あふれる映像で日本に先駆けて上映している国では早くも話題に!
この記事では「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の声優について触れていきたいと思います!
日本版もハリウッド版もかなり豪華なキャスト!
プロモーション映像を見た方からは公開が待ち遠しいという声がたくさん聞かれました。
全世界ではすでに興行収入5億ドルを超えの大ヒットとなっており、期待が高まっています!
2023年マリオ映画の声優(日本版)
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の日本版の声優について紹介していきます。
メインキャストはこちらの6名!
マリオ | 宮野真守 |
ルイージ | 畠中祐 |
ピーチ姫 | 志田有彩 |
キノピオ | 関智一 |
クッパ | 三宅健太 |
ドンキーコング | 武田幸史 |
どのような方たちなのでしょうか?
さらに詳しく紹介していきますね!
マリオ役:宮野真守
「機動戦士ガンダム00」の刹那・F・セイエイや「DEATH NOTE -デスノート-」の夜神月などを演じています。
アニメや吹替はもちろん、役者や歌手としても活躍されています。
最近ではバラエティ番組にも出演する人気の声優です。
ルイージ役:畠中祐
「ウルトラマンZ」のウルトラマンゼットや「うしおととら」の蒼月潮の声などを数々の人気キャラクターを演じています。
また2017年にはアーティストとしてデビューもされている、今注目の若手声優です!
ピーチ姫役:志田有彩
主に海外のアニメやドラマの吹替をされている声優です。
かっこいい女性キャラクターを演じることが多いようです。
キノピオ役:関智一
2005年にドラえもんのスネ夫役を引き継ぎ、話題となりました。
「鬼滅の刃」の不死川実弥や「呪術廻戦」のパンダなどの話題作にも数多く出演しています。
強い役や怖い役も多く、演技の幅が広い声優です。
クッパ役 三宅健太
「僕のヒーローアカデミア」のオールマイトや「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」モハメド・アヴドゥルなど人気作品に出演。
また、「THE FIRST SLAM DUNK」の赤木剛憲役に抜擢され話題となりました。
ドンキーコング役:武田幸史
アニメや海外ドラマ、映画などの吹替をされています。
プロモーション映像の中でマリオとの掛け合いがありましたね。
2023年マリオ映画の声優・キャスト(英語版)
今度はマリオ映画の英語版の声優も紹介していきます。
マリオ | クリス・プラット |
ピーチ姫 | アニヤ・テイラー=ジョイ |
ルイージ | チャーリー・デイ |
クッパ | ジャック・ブラック |
キノピオ | キーガン=マイケル・キー |
ドンキーコング | セス・ローゲン |
こちらもかなり豪華キャストとなっています。
では詳しく紹介していきますね!
マリオ役:クリス・プラット
「ジュラシック・ワールド」で主役を演じ、一躍有名となりました。
ほかにも「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」や「パッセンジャー」など人気作品に出演。
ハリウッドを代表する大人気俳優です!
ピーチ姫役:アニヤ・テイラー=ジョイ
「ラストナイト・イン・ソーホー」や「ザ・メニュー」などに出演する実力派。
主演を務めた「クイーンズ・ギャンビット」ではゴールデン・グローブ賞を受賞!
ルイージ役:チャーリー・デイ
「モンスター上司」などに出演しているアメリカのコメディアン俳優。
友人と自主制作した作品「It’s Always Sunny in Philadelphia」はドラマ化され、2005年から現在も放送中です。
クッパ役:ジャック・ブラック
「ハイ・フィデリティ」で演じたオタクなレコード定員がきっかけでブレイク。
「カンフー・パンダ」シリーズでは主人公パンダの声優を務めました。
また、ロックバンド「テネイシャスD」のメンバーでもあり、ワールドツアーを行うなど人気を誇っています。
キノピオ役:キーガン=マイケル・キー
「ハムタウンから地獄を抜け出せ」で映画デビュー。
アメリカのコメディ番組「マッドTV!」のレギュラーキャストとして人気を博した。
「トゥモローランド」や「ザ・プレデター」のほか、「トイ・ストーリー4」では声優として出演しています!
ドンキーコング役:セス・ローゲン
カナダ出身の俳優。映画プロデューサー、脚本家など幅広く活動されています。
「カンフーパンダ」シリーズや、「モンスター対エイリアン」などで声優として出演しています。
マリオ映画2023年の声優(日本・英語)まとめ
この記事では「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の声優に紹介してきました!
日本版もハリウッド版もかなり豪華なキャストでしたね。
キャラクターの声のイメージとマッチしていると、評価する声も多かったです!
全世界では、すでに興行収入5億ドルを超えの大ヒット!
このまま10億ドルを超えるという声もあがっています。
まだまだ人気は続きそうですね!
日本でも公開前にも関わらず既に話題となっています。
コメントを残す